朝日アマ名人戦全国大会に行ってきました

ブログ

こんにちは。宮岸です🍊

7月5日、6日に行われる朝日アマチュア囲碁名人戦の全国大会に石川県代表として出場してきました!

過去富山県代表だった頃と合わせると10回目くらいの名人戦全国大会ですが、最高成績がベスト8ということで、それ以上、むしろ優勝を目指して参加してきました。

全く写真を撮ってなかった(汗)のですが、壇上はこんな感じです。

公式SNSには会場の様子がありました😊

気になる結果なのですが、残念ながら2回戦敗退でした💦

敗局は終始優位に打ち進めれていて、内容としては自信のある碁になったのですが、最後の勝負所で引け腰の手を打ち続けて、気付いたら地が足りなくなってしまいました…

厳しく攻めるという発想が全く持てていなかったのと、相手の勝負手を咎めに行くとか、石を取りにいくような手が打てなかったのが反省です。

昔はひたすらに攻撃の碁だったのに、最近は丸くなってしまっていかんなぁ…と、色々と気付きの多い一日でした😅

幸いにもまだ今年の他の全国大会に出場できる状況にあるので、もっと勝負感を磨いて、次に挑みたいなと思います。

嬉しい報告ができなくて心苦しいですが、大会報告でした🙏

宮岸黎明

タイトルとURLをコピーしました